・3号認定…保育の必要量により区分されます。
「保育短時間8:30~16:30」
※認定された利用時間を超えての延長保育(別料金)も利用できます。
「保育標準時間7:30~18:00」
共働き世帯、親族の介護などの事情で、家庭で保育のできない保護者
利用条件について詳しくはこちら
・1号認定…「教育時間9:00~16:30」
※認定された利用時間を超えての延長保育
(別料金)も利用できます。
・2号認定…保育の必要量により区分されます。
「保育短時間8:30~16:30」
※認定された利用時間を超えての延長保育(別料金)も利用できます。
「保育標準時間7:30~18:00」
・1号認定…制限なく、全ての家庭
・2号認定…市町村が認める保育を必要とする理由に該当する家庭